人気ブログランキング | 話題のタグを見る

パーカッショニスト・池上英樹


by ikegami_hideki

新宿のとなりあわせの景色と近況など深夜に

新宿のとなりあわせの景色と近況など深夜に_f0077325_3265896.jpg

新宿のとなりあわせの景色と近況など深夜に_f0077325_326587.jpg


ブログに写真を、が定着してきました。撮ろうと思えば出来るもんですね。
新宿高速バスターミナルの付近は電気屋がひしめいてるけど、昔ながらの場所でもあるようで、先日行った日はお祭りをやってました。
電気屋のほうは夜でも人だかり、祭壇のほうは僕が見てる間誰も足を止めなかった。

ここのところ来年何しようかな?的にいろいろ案を練っていて、方向性についても探っている
ところです。ここ10年でかなりのレパートリーと芸幅を広げてきましたが、それだけではモノ足りない。

捨てないと新しいものは入ってこないのか?
オレの場合、これは大事!と一度思ったことに対して絶対死守してやるという強迫観念にも似た想いがある。ただの固執だろうか?本当に大事なものは何?
自問自答は(禅問答は)続く。。。

器を大きくしていくのではだめなのか?
時間がかかる。いいじゃないか?
でも時間かけても無理だ、って誰が判断するの?
自分か。。。

現実は忙しい
忙しさに対応していくために感じなくなっている部分もあると思う
生きてメシは何とか食わないと
音楽でメシ食いたい、に何とかぶらさがっている

人一倍いや十倍ハングリーだったとは思う。
それは音楽をどう弾くかのみ、または難しい曲を弾けるようになりたいという単純な。
それを越えた今何を弾くか、どう弾くか?のみになってきた気がする。
社会的なことはどちらかといえばアンチ的。

でも多くの人に聞いて欲しいんだよ。
人それぞれの心の奥に届く音を出したい。
そんなものは無理。がわからない。
それと音楽が必要とされる場で弾きたい。
音楽を聴いてるの?ほんとに?

高橋悠治さんが書いてたけど、録音モノが出て、音楽のありかたも変わってきているのに
変化と無縁な場所で「国際的なエリート」の音楽を追求したって意味がないだろう、と。

エリートの音楽ってわかるけど、社会的な面の意味が多いんではないか

自分の世界を追求して最終的に見え方として?
まとまらないし、まとまりようもないし。

投げっぱなしはやめようと思ったけど、一つの結論を導いたり出したり出来るほど
大した考えもないんで

もう寝よう。
明日は西湖であわせだ=

hideki
by ikegami_hideki | 2006-09-17 03:26